ありしお田畑
児玉 有貞(ありくん)&児玉 史佳(しおっち)/ときがわ町
草叢(くさむら)
藤田 芳宏/ときがわ町
麦や稲科の緑肥を育て、刈り込み、すき込んで土を作り、刈草、落ち葉、米ぬか、圧搾の菜種油粕など有機物を補い、野菜を育てています。定番野菜の他にスウェーデンのカブ(ルタバカ)や茎を食べる茎レタスなど、おいしい野菜との出会いをお楽しみに!
さかいファーム。
酒井 英夫(ひでおさん)&裕美(ひろみさん)/ときがわ町
旬の野菜、米、麦、大豆を農薬、化学肥料を一切使わず、手間をかけ、心を込めて栽培しています。そんな野菜の詰め合わせ、「さかいファーム。旬の野菜セット」を絶賛通販中。味が違います!ぜひお試しを!
お気軽にお問い合わせください。
h.skifrm313@gmail.com
里山ぐるぐるスマイル農園
中澤 健一(けにー)&尚美(かんかん)/ときがわ町
無肥料、自然栽培。生き物豊かな環境で作物本来の生命力を引き出して育てたい。だから種は在来種、固定種専門。ビニールマルチも使いません。路地でたくましく育った豊かな風味をお届けします!
づっか農園
化学肥料、農薬をつかわない有機農業。
野菜により不耕起栽培もしています。
ビニール、化石燃料をなるべく使わないように。
生き物の環境を守りながら土を豊かに。
人と人とがつながっていける農業に。
作るのが楽しいがいちばんです。
morinomori
杉浦 啓司&春菜/ときがわ町(休会中)
自然栽培、自然農のアプローチをベースに、できるだけ耕さず、堆肥も最小、草を活かしながら野菜を育てています。
限りなく野生に近い野菜。その境界をいったり来たり。野性の力を食卓に。
morinomoriでは収穫体験&BBQ、農業体験を随時行っております。続きはこちら↓
晴耕雨読
橋本 拓&容子/ときがわ町
「今の地球を次の世代へ、美しいまま引き継ぎたい」を理念に、微生物や昆虫などの生き物と共存し、環境に配慮して野菜やフルーツを作っています。
食べる人と、つくる人が、つながれるあそべる農園をめざし、季節ごとにさまざまな体験イベントも行っています。
こころわやさい
野村 心吾(しんごちゃん)/ときがわ町
2019年より、ときがわ町に
移住、有機農家としてスタート!
ただいま急成長中!?
応援よろしくお願いします〜
MAIMAI FARM
高橋 舞&学/ときがわ町
2016年の暮れに浦和からときがわ町に移住して親子で農ある暮らしを営んでいます。主に固定種、在来種の野菜、米、麦、大豆を栽培しています。
2019年7月よりときのこやで販売を開始しました。都幾川沿いの肥沃な土地と水に恵まれた畑ですが、まだまだ試行錯誤の日々です。風味ある固定種の野菜をぜひ召し上がってみてください!
maho
maho/ときがわ町
お店番でお手伝いさせていただいています。ときのこやの旬のお野菜のおいしさに季節ごとに感動しています。普段はテキスタイル作家としてハンドペイントの布物や
フェルトのアクセサリーなどを制作しています。
主山農園
(休会中)
主山 主門/ときがわ町
地域でとれる資源の循環を心がけ、馬糞堆肥と緑肥を活用して、無農薬、無化学肥料で栽培しています。
農家兼主夫。主山家の台所担当として、日々息子の弁当作りに奮闘中。採れた野菜の料理やお弁当の写真をインスタで紹介しています。農家の傍ら、森の測定室滑川の代表として、水曜日は放射線測定もしています。